fc2ブログ

もりのやまねの庭ぐらし~奥武蔵編~

自然の中で、小さな庭の日々のくらし、家族の記録…

さようなら、大好きな空間…

宮沢湖の家近くに、私のとっても好きな場所があります。
その場所に一歩入ると、とっても落ち着いて、
日常の慌ただしさを忘れることができます。

201203calmo1

さて、ここはcafe? 雑貨屋さん??
いいえ、実は美容院なのです。

この美容院「Calmo」さん。
インテリアがとっても素敵なんです。
いつも、カットしてもらいながらチラチラと眺めては、
素敵だなぁ…とため息をついておりました。



先日、春のセレモニー前にさっぱりしておこうと、
引っ越し前の最後のカットに行ってきました。

いつもは幼稚園のお迎えの時間を気にしながら、慌ただしくお店を後にしていたのですが、
この日は土曜日。娘も主人と一緒にお留守番。
自由な身だったので、ゆっくりとお店の中を見させていただきました。

お願いして写真を撮らせていただいたので、
素敵なインテリアの数々、ご紹介させてください。


201203calmo2
入り口の店名プレートと一輪ざし。シンプルなのに温かな雰囲気が漂います。

201203calmo4201203calmo19
受付カウンターの奥の壁には、プリンターズトレイに小物がディスプレイされています。

201203calmo12
待合コーナーは、古い学校校舎を思い出させる、ノスタルジックな空間になっています。

201203calmo13201203calmo14
201203calmo15窓辺には、かわいらしい小物たちが並んでいました。

201203calmo16201203calmo17
こちらのソファ、とっても座り心地が良く寛げます。手作り風ランプのターコイズのシェードがとってもおしゃれ。

201203calmo8
アンティックミシンが、ディスプレイの台として置かれていました。
ガラスケースの中をのぞいてみると……

201203calmo9
古い英字レターとアイアンシューズ、ドライフラワーが。
「そう来ましたかっ…」って感じ。感動ものの組み合わせですね。

201203calmo10201203calmo11
パーティーションを兼ねた雑誌棚は、待合コーナーと店内の両面づかいができるよう工夫されています。
壁面にも素敵なデザインの雑誌がディスプレイされて、インテリアの一部となっています。


201203calmo7201203calmo6
201203calmo3店内のあちこちに、かわいい小物がさりげなく飾られています。


カットが済んでから30分以上も、店内をウロウロ見させていただいちゃいました。
もう、私の理想のインテリアそのものなんです。
すべてをお手本にさせてもらいたい感じです。

小物を無駄なく、さりげなく飾るってとっても難しいんですよね…。
私は憧れるだけで、なかなか上手に飾れません。
このCalmoさんのディスプレイは、とっても勉強になりました。


ここのスタイリストさんは、ご夫妻でされています。
ナチュラルで、どこか懐かしく、とても落ち着く空間…
すべて、お二人のお人柄そのものだと思います。
もちろん技術もGoodですよ。


今回も最後ということで、店内の見学をお願いしたところ、
快く了解してくださり、温かく見送ってくださいました。
長い間、お世話になりました。
いつも、疲れた私を素敵な空間で癒してくださり、ありがとうございました。


HAIR MAKE Calmo
〒357-0021 埼玉県飯能市双柳465-3
tel(042)971-3656
定休日:火曜日、第1・第3水曜日

お近くの方、ぜひ行ってみてください。おすすめですよ。



もうひとつ、おまけのお話。

このCalmoさんに置かれていた1枚のカードがご縁で、素敵な雑貨屋さんを見つけました。

日高市新堀にある「comagoma」さんです。
高麗神社近く、素敵な雑貨とお茶が楽しめる素敵なお店です。

引っ越し前の慌ただしさの中、近くに用事があったので立ち寄ってみました。
たくさんの手作り雑貨を眺めながら、お茶をいただき、奥様と1時間近くもおしゃべりさせていただきました。
とてもリフレッシュできました。

comagoma cafe*zakkaさんのブログはこちら



今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーサイト



[ 2012/03/15 23:54 ] インテリア | TB(2) | CM(6)